ホームページトップへ 過去の編集後記へ 最新へ
編集後記 Vol.14 2002.1.29 モノラー、、、、
モノラーっていうのは、母なる大地のことらしい
心地よくて、しかも何か他のもの、、も連想させてくれる言葉じゃね
アイヌモシリに住む女の人のアルバムで知ったけど、アイヌ語ではないと思う。
推測ですが、、北米ネィティヴの人たちの言葉かな、、
違ってるかもしれん、、ジャケ、きちんと見とくんじゃったわ、、ごめん。
って、いきなりあやまった、、が、、別にどうでもいいじゃん、、とも、思ってる
悪意ではなくて、、
でも、北海道は、「アイヌモシリ」って表記したい、、、、
神戸市がコロンブス何年祭かでうかれて、、とかは、大笑いじゃ、、アホ!
「昔の話」で済ますまァで、、、
なぜ、こだわらんかは、以上の次第である。まあ、日本人が「どっか外国、他民族の文化」有り難がるのは国民性であって
とやかくいわれる筋はないのだが、、
わしゃ、最近ずっと、馬頭琴にコリコリで、多分一生の連れ合いは馬頭琴とトンコリ。
壊れたら、、、しゃあないわってことですが、、
これ、どっちもおいらっちの国の楽器でないんじゃわ、、
そいで、密かに興味津々なんが、チャング、、これも韓国でっしゃろ?
けど、トンコリはよう知らんけど、、チャングとかは日本の楽器の親戚さんでしょう?
ちがう?、、多分違わん!
昔ブルース好きじゃって、でも内心日本人が黒人の音楽追いかけてもなあ、、
とか、思ってたら、、
それが、違う国、楽器っていうだけで、内容はわりと似たことを、、
モンゴルじゃ、南米じゃで、、やっとっるんじゃわなあ、、、、
もちろん日本だって、民謡やっとる人やら、雅楽やる人やら、能マンとか、居るんじゃけど、
わしゃあ、あんまりはノックアウトされんのじゃわ、、じゃけ、人のことじゃのうて自分のことね
見たら一気にやりたくなるんじゃがね、、
お神楽、、とか、すごい楽しそうじゃし、
でも、もうちょっと個人的芸能の方がやりたいんよね、ワシの場合。
民謡系じゃと、佐藤さんが居るけど、、、
一時真剣に引っ越して弟子になろう!とか、思ってたんじゃけえ。
津軽三味線って、個人の情念の噴出って部分、感じるし。
でも、面白い奏者は減ってきてるように思うなあ、、時代の流れかね。
ぐにょぐにょの津軽って、ホント佐藤さんで終わるのかな、、
終わるなよ、、っ!、、、と、。
ぐにょぐにょのままで新しいもんが出てこんかなあ、、。大体が、津軽三味線とギターと、ジャンベでやりました、
おう、面白いっていう時代はもう終わってるわなア、、
で、まあ、ブルースやる人とか、ホーミーやる人とか、デイジュふく人とかに
それぞれ、その世界の、、ていうんが居るんじゃね、日本人で、、。
ほいで、それの最も典型的なんがクラシックじゃと、思うんですが、、
こいつは、もうなんか妖怪みたいなもんじゃねえ、、
まあホーミーでも、サンバでも、なんでもええと思うんじゃが、、
でもデイジュ専用ホール、、とかあったら、「ひょひょっほ」ッて思うんじゃろうなあ
絶対!面白いなあ、、、
デイジュがどうこう、じゃのうて、そういう発想する人が居るとこって
面白いンちやうかなあ、、?
アステールとかに、どうせなら「エスニック・ホール」とか作ったらええのになあ
小さくてもいいから、講習会と小ライブがずっとあって、、
収容は百人くらいでいいからさ、こじんまりと、、
わはは、結局、てめえの趣味じゃん、、でも、結構面白そうじゃん
「クアトロ」に匹敵する広島のプライドになりそうじゃん、、
汎用的なものよりそう言うもんの方が楽しいなあ、、おいらは、
あ、でも、OTIS!のライブとネタかぶるから、まずいか、こりゃ死活問題じゃもんな
まあ、そういう絡みもありますが、、
どうじゃろう、、?やはりそう言うのはホンマに好きな人が追及してたらそれでええような気もする
自分の感覚頼りに面白いもの見つけれる奴等がやっときゃいい、、とも思う。
あんまり補助多すぎるンも、いいんか、悪いんか?
それじゃ、広がらん?、、のじゃったら広がらんでええんじゃない?
それより大事なもんもあろうじゃん。
テロのお陰で?アフガンの認知度、グンと上がって、
でも、まだ隠されてる事も世界中に一杯ありそう、、
どこが隠しとるんかは知らん、、、、けどね
わし、でも、見てて聞いてるだけで、なんも言えんのじゃけど、、
なんか、不安が消えない、、
平和とか、人権とか生存っていうんのスタンダードはどこに有るんでしょう?
文化っていうんは生存のことなんじゃろうな、って、思ってますわ。
ほいじゃ また!
サエキンM
ホームページトップへ 過去の編集後記へ 最新へ