ホーム

ライヴ

ライヴレポ

クールラニングス

へいへい通信社

しまねこ

編集後記

掲示板

ホームページトップへ

最新へ

過去の編集後記へ
     

編集後記 Vol.43   2006.2.11

NORGEレポート第2弾

 さて、さて、今年の北欧、、二年続きの暖冬だそうで
 例年より30度ちかく温度が高い、とか、、っていうても、零下なんですけどね、、

 本番への会場は雪が薄く積もってるけど、、小さな雨が、ぱらぱら、、
 雪がベショベショに溶けて、濡れてて歩き難い、、
 こういう時、日本に居る時、、
 mixiのコミュでアドバイスされて買った防寒靴と
 発熱靴下が無類の威力を発揮する。
 超冷たい上に、濡れてグシュグシュの路面でもストレス無し!快適ざんす。

 フェスの主催者の方も気を使ってくれたのか、
 最初は会場からホテルまでが近いので、、車の手配は無し、、だったんだけど、、
 急遽、機材車を廻してもらえて、楽器は車へ、人間は歩いて会場へ、、

 同じホテルへ泊まってたフェス出演のドイツのクラシック系のグループ
 

 ドイツ人なのにバンド名は「アリラン」、、
 これ、モロにあの「アリラン」だと言う話をホテルの食堂で教えて貰った。
、、、も、自分たちの出演場所へ行ってたけど、、
 このフェス、大きなホールとかでやる、んじゃなくて、、
 小さな会場で、同時多発させるタイプのフェスの様でした

 おいらたちは、「ドライフ」っていうクラブ。
 まず、入ると、普通の飲食スペースが有って、
 そっから一枚ドアがあって、ライブ用のスペースがある、
 分割してある訳よね、ただ飲み食いしたい人の場所と、
 飲み食いとライブを見る人の場所が。

 NYでも、ボルダでも、そうだったし、、
 こういうスタイルが主流なのかな、

 で、ドライフについて、セッティング、、
 エンジニアさんとアシスタントさんが、
 プロ!って感じで、、手が早くて、動きを惜しまない。
 ちょっと、感心した。

 本番はトロムソのバンドとも一緒にやるんで、
 総勢10名くらい、、生楽器もたっぷり、、、
 しかも、ドラムセットだ、シタールだ、タブラだ、で、
 もとからの楽器の持ってる音量が全然違うんから、 
 、、、の難しいセットになるんだけど、、

 その上、このエンジニアさん、おれらの持ってる楽器って、多分初めての経験だろうし、、
 どうかなあ??、って思ってたけど、、
 ことにアシスタント君の甲斐甲斐しさ、動きの良さにかなり安心する。

 どう注文つけても、オッケー、、
 すぐに出来ない場合は、オッケ−だけど、今は出来ない、後で必ずやるから、、
 で、あとで必ずやってくれた。

 出来ない事は、判らない事は、出来ない、判らないって言ってくれる。

 こういう人となら気楽に出来るんだな。こいつが大好きだった。
 名前聞いてたけど、忘れた^^、、忘れてばっかり、、!^^
 

 で、ようやく下ごしらえが済んで、音を出してチェックなんだな。

 まずは、シタールの音のことで、おいらがPA席に行って、、
(なにせ、静流さん他みんなの音はなんどもOTIS!でミックスしてるからさ、おいら。)

 シタールは、この場所なら大体こういう感じの音にして、、
 って言って、エンジニアさんにオッケーって言われて帰ろうとしたら、
 すっと袖を持たれた、、「お前、ずっとここに居てくれ!」って、、       

 てなことで、リハ中は、ずっとPA席で、
 エンジニアさんに指示、、、
 これは、こう、、、もう、ちょっとリバーブ、、
 なんとか、、かんとか、、知ったかぶりの連発(おいおい!)

 けど、、この人も、手が早くて、、
 言った事が音に反映するのが早い、、で、正確っていうか、、
 こっちの意志がきちんと反映されてる。
 上手いなあ、って感心したんだけど、、

 この日は、トロムソのバンドがエレクトロ系で、
 おれらが生楽器なんで、
 生だけでチューンしたら、多分、トロムソバンドとのジャムの時、音が抜けねえ! 
 って判断して、ちょっとだけ堅めにセッティングしてもらう、
 堅めというより、甘さを控えた大人の音にしたんだが、、^^

 ただし、、Asian Wingsの人には内緒で^^うっへえ、ごめ〜ん。
 けど、結果オーライだったと思うよ〜ン。

 ていうより、エンジニアさんが、相当上手かったんだわな。

 で、、おいらの音のチェックは、、?^^

 ま、しょうがねえか、、と、適当に済ませる^^
、、適当じゃいけないけどぉ、、^^

 で、控え室へ行くと、冷蔵庫があって、
               

 ビールとミネラルは飲み放題、、
 演奏前の奏者にビール飲み放題は、、いかがなものか?
 と笑いながら、おいらはホールでコーラを注文したけど、(下戸なもんでぇ)
 ウエーターさんが無いよ、って言ってたのに、、
 マネージャさんが一生懸命探して持って来てくれた、、
 こういうの嬉しかったりする。

 コカコーラだったけど、、未経験のボトルとサイズでございました。
 なんでも、ところ変われば品川区ね、、

 着替えたら、本番、本番、うっほほ〜 うっれち〜なぁ!^^
 

 まんずは、おれらAsian Wings
 位置につかねば、ねば、ねば、納豆、

 して緊張することもなくイスに座って三線を手にしてチューニング。

 けど、一曲め、なんだっけ?って、、もう忘れてるんですな、、
 しばらくして、あ、Gのアンビエンスから、、とか思い出したけど、、
 んで、Dにいって、曲に入る、と、、
 けど、中で、どういう曲をやるんだったか、
 はっきり覚えてなくて、気持に無い曲が出て来てビックリ!^^
 多分、俺の気持に無くて、予定に有ったのだろう!と納得して弾く(クゥウ、、苦しかったあ^^)

 基本、即興なんで、あまり気にしなくていいんだろうけど(、、気にした方がいいかもぉ^^)
 メモとか、全体の動きだけ書いたスコアみたいなんを作る必要性を感じた(まじめ〜)

 なんせ、記憶力って、その意味さえ忘れそうなので、、^^

 演奏自体、、ってか、ライブそのものは、ってえと、、そりゃあ、、
 楽しかったよぉ!
 嵯峨さんのホーミーと峰彦氏のインドボイス、居森君のボイスが、   
 絶妙に出入りして、、アンビエンス作って、、
 静流さんの声が、一瞬に空気を変えて、、どっかへ連れて行かれて、、^^

 色んな楽器だけじゃなくて、、 
 色んな風味の声があるのが、Asian Wings最大の強み、と見たね。

 さいごは、タブラと静流さんだけになって、
 壮絶にやり合う、、ジンジロゲ、、聞いてても楽しかった。
 曲じたいが大好きだしね。 

 んで、トロムソのバンドと静流さん、、
 トロムソのバンド、、上手い、かっこいい、
 ことに、ソマリアから来てるナスラさんのドラム、、
 マリンバ、、が、、、、、
 根っから、タイコ好きなおいらにゃたまんねえ、、くぅうううう!
 これは、アフリカの人じゃなきゃ叩けないよなあ、、ってのが、、
 もう、、くぅうううう!!良かったあああ!

 トロンボーンのオイステンも、チェロも凄かったけど、、
 チェロのバーントも、ギターか?って弾き方もしてて、、

 コンピュータからも音を出してて、
 トリオとは思えない厚み、精密さでありました。

 ちなみに、、このコンピュータからのシーケンスの音が、
 なんか、とっても生な音圧感のある音で、、
 しかも、うるさくなく暴れてもなくて、、
 ちょっと、おいらは、どうやってこういう音?ってのが
 凄い不思議でした。
 コンピュータからの、ああいう音も初体験でした。

 そして、再びステージ上がって、、
 トロムソのバンドと一緒にジャム、マーガリン(下んねえ^^)
 沖縄民謡、、、

 イントロのナスラさんのマリンバが、優しくて気持ちよくて、、
 おいら、この人、相当好きだ!って思いつつ
 三線でノイズ出してましたよ〜ん。
 ノイズってのは、意志を持った音程以外の音って意味よ!^^

 欲をいえば、もうちょっとアフリカンにぶちこんでみたかったすが、
 私、、そこまで度胸なかったす、、クシュン、、
 度胸ってか、技術が無いのかな?

 そいで、おおけつは、、
 ぴっとんへべへべ、全員で、前に出て踊る、、
 iBookから流れるシーケンスにあわせて、踊る。
 北欧人も踊る、みな、踊る、、
 楽しそうな顔見てると幸せがにじみでるなあ、

 おいら、また、ノルウエーまで来ちゃったぜ!

 つづけ〜〜! 

  

                           サエキンM


 

ホームページトップへ

最新へ

過去の編集後記へ

ホーム

ライヴ

ライヴレポ

クールラニングス

へいへい通信社

しまねこ

編集後記

掲示板