ホーム

ライヴ

ライヴレポ

クールラニングス

へいへい通信社

しまねこ

編集後記

掲示板


最新へ
ウツボ1〜5話 
6〜10話

11~15話

16~25話

46~61話

第26話
第27話 第28話 第29話 第30話 第31話 第32話 第33話 第34話 第35話
第36話 第37話 第38話 第39話 第40話 第41話 第42話 第43話 第44話 第45話

めづまり文子の”ウツボ談議”第45話  2003.10.15

わらったり、ないたり。

ぼうっ としている間に
こんなに時間がたっちゃった。

芝居が終わって2週間、
映画を8本、芝居を2つ、ライブに2つ出かけ、
おまけに本を1册読んだうえ、
夜は10時に就寝と
いつもよりずっと活動的なめづまり・・・。

のはずなのですが、
活動的な体と裏腹に、
頭は、ずうーっとぼうーっとしてるんでした。
いつ終わるとも知れぬ、ながーい一日のような2週間、
というか、ながーい一日は、まだまだ続いている。

ぼうっとしている頭の中に色々な事が去来する。

あの役はこうやれば良かったー
あいちゃんとダーリンの身長差、
昨夜見た日本海の町に移転した8日/1週館と田中さんの夢
だまちゃんのなみだめ
あおいちゃんのタートルネック
ちゃぼりんのスカートの柄
まことちゃんの声と柔らかい手
みっちゃんとチャーハン
誰かに似ている、でも誰に似てるか解らない小西さん、
鳥居とたけっちと夜道
cocoroomのからあげ
タンゴと風邪

流れて流れて、頭の中でぐるぐる流しそうめん。

そうこうしている間に、さらに一週間がたってしまった。
相変わらず、ぼうっとしたながーい一日は続く。
が、現実はいまだかつてない、過酷なものになっていた。
私には過酷すぎて、さらにさらにぼんやり。
ぼんやりな場合じゃ、ないんだよな〜

最後になりましたが
フン賊ライブシリーズ「藻」其の弐「藻中」を
見て頂いた皆様、心の底からありがとうございます。
遠路、御多用の中、足を運んで頂いて
わたし本当に嬉しかったんです。

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第44話  2003.9.4

ケロケロ

建築現場の水分の蒸発するコンクリートの匂い。
を嗅ぐと胸がキュンとするめづまりです。

どっちでもいい書き出し、ですか?
が、しかし、どっちでもよくない!フン賊のライブシリーズ!が
刻 一刻と近付き・・・
「こうしてる間にも、一秒、二秒・・・」(前回の芝居の台詞ですな)

ケロケロ
フン賊ライブシリーズ『藻』其の弐「藻中」のお知らせです。
9/15(祝日)こちらOTIS!にて。
19:30開演 前売り1500円 当日2000円
いつものように1ドリンク付きです。

おいらもっっ、でます。
今回も?エロいです。ゲロいっです。
そんで今回。関西方面にも初遠征します。
詳しくはお手間ですが、フン賊のホームページへ。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~fun-gang/
OTIS!どんのリンクページからも旅立てます。

話は変わりますが、
匂いって、なんであんとに強烈に記憶を蘇生させるんですかね。
匂いを引き金に
思いがけない時に、思いがけない場所で
凄まじく鮮明に記憶が蘇って、めまいを催すことが
とき、たま ありますが。
あれ、実にかっこわるいです。 
特に!とっても恥ずかしい思い出が蘇った日には、
誰にも理解されず(されたくないですが)
一人おたおたおたと狼狽えながら、
頭から記憶を掃き出す様は、我ながらかっこわるいです。

まあこんなことを話してる場合じゃあないんです!が。 
はにゃはにゃ。

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第43話  2003.8.26

からっぽ

私の元旦那様が台湾で就職することに。
8月いっぱいで16年過ごした広島を後にする。
持って行けない荷物の一部を頂きがてら、
挨拶をする為にお宅にうかがい、ちゃちゃっと用事をすませ
「よい人生を」と手を振った。

その帰り道、ふと思い出した。
「貴方と居ると、私は自分のいたい(そうありたい)自分でいれる」
広島大学正門前の横断歩道を渡りながら
22才の私が、彼にそう言ったことを。

藁で出来た案山子の頭には藁があるばかり、
からっぽの頭に案山子は脳みそを欲しがった。
ブリキで出来た男の胸の中は空洞で
からっぽの胸に男は人を愛する心を欲しがった。

彼に出会い、脳みそと心を欲していた私のからっぽな頭と胸は
彼という名の脳みそと心に満たされた。 
彼はとても素晴らしい脳みそと心の持ち主だったので
私はとてもッ、幸せだった。

「オズの魔法使い」の物語、
案山子やブリキ男は、願いを叶える旅の途中で、
自分達がすでに素晴らしい脳みそや心を持っている事に気付くわけですが。

頭も胸もからっぽなまま、
脳みそや心が欲しいのかどうかも解らなくなった今の私。
血も出ないイヤな苦しみなど、見たくも無いのに(血が出るのも、や)
ダクダクとした物事の亡霊が大きくなったり小さくなったり
からっぽな中を跋扈したりして。

それは、ともかく。
因果というものがあるなら、
元旦那様の人生はこれからますます素晴らしくなるはず。

なんか話がわからんですが
自分の人生には自分が責任をもたなあきまへんな。
というか自分の人生は、自分しか生きる事ができない。アタリマエ。

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第42話  2003.7.30

夏のお祭り

ガストール10 に 正論丸。

梅雨のあけた途端、
三重県伊勢市矢持町で今年の夏休みの思い出を
いっぺんに作ってしまいました。

珠の小石を踏みながら、せせらぐ清流、水遊び、「ひやっ!」
お社目指して、木の呼気のみっしり満ちる山道登り。「急〜」
夕闇のお外に腰掛けカレーライスを頬張りまして、
目の前の山の、もっさりとした木々をごあごあ揺さぶる、その風を
頬にふぃんやり感じつつ、ビールでプハ〜!
音が鳴って、お祭りで、
夜になったら、歌って踊って、花火に、キャッチボールに、
へとへとに疲れて、子どものように前髪を額に張り付かせたまま
寝息も高く、こてんと眠りこんで、朝になったらお腹が減ってて
パンを口に詰め込み、ところてんをすすり、
温泉に入り、生ビールをグイ、プハ〜で、

物凄い、夏休みな感じ。
例年ならば、この中の一つさえ無い夏を過ごす事の方が多い私。
(ビールは除く)
もう盆が来たよな心持ちであります。

自分の出番が早かったのをいいことに、
あいこ様が舞台監督で走り回っているのを尻目にしているばかりか
そのあいこ様のお仕事終わりのくつろぎビールを黙ってくすねる
野蛮なめづまりですが、夏休みを満喫しました。

前回めづまりは参加出来ず、
土産話をよだれを垂らしながら聞いた
伊勢 森の祭りにやっとこさ、
へいへい通信社の一員で参加した週末のお話でした。
せんきゅう!

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第41話  2003.7.12

よもぎもち

あのう

なんか久しぶりに帰って来て、めちゃめちゃ敷居が高いんですけど。
「アッ母さん、ただいま」「・・・」
「入ってイイですかね、おっ、孝之、学校は休みか・・・アッさうか土曜、れへへへ」
「・・・」
みたいな、
こうゆう時はめちゃめちゃ酔って帰るべし!と太古の昔から決まっておる?
で今日は無理に飲んで、ごほごほ・・・。
て、訳がわかりませんな。
お久しぶりでッス、めづまり酔っぱらい父さんです。
前回のウツボにて始まりかけた脚本について
皆がおいらより面白い案をだしやがるんで、
少し書きづらい今日この頃、苦笑いです。

12月21日てんき(晴れマーク)
きょうわたしのひるごはんは、よもぎもちでした。
よもぎもちをやいてしょうゆをつけて
またやいてこんどはのりをまきます。
つきたてだったのでやおくてとろっとしていました。
あんこもたくさんはいっていました。
ひとくちたべるともうあんこがよこからとびでてきます。
あんこがあまいのでおいしかったです。
おかあさんがあまいのでまたこえるは、といいました。
のどにつまるのでおちゃものみました。

ウチに帰った時、おいらの小1の日記を見つけてしまった。
しかもリビングのマガジンラックで。
「なんで?こんなとこに?」と?な気持ちを抱きながら
ページをめくってみる。

一読後、さすが私と唸ってしまった。
三日に一度は今日食べた物の話、
しかも、他の話題は、パープーな文章なのに
食ベ物の関する文章のみ芯のある文章を書いているんだな。
食に関しての揺るぎない一途な執念が、ねっちり伝わってくるし。
当然、評価は、はなまる!なり。

時事ネタとしては、今日阪神にマジック49が点灯した。
こんなかんじで、ひとまず 「ただいま」

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第40話  2003.5.30

ありがとうございます。

2003フン賊ライブシリーズ 藻
其の壱 「藻萌え」
おかげさまで終了いたしました。
ありがとうございます。

いかがだったですかね。
どうだったんでしょう。
まあそれはともかく、
手前味噌であると、適切な発言では無いと
解っているけど
今回が初舞台、麗しの福田ジョセフィーヌ。
ほんで初ライブ、田中亮太郎と栗九里子のご両人に
小さな声で「ぐれいと」とまずは言いたい感じ。

私めづまりは「苦手な事をやってみようかなあ」シリーズと
`藻 を位置づけていたけど、すでに挫折ぎみ。
舞台に上がっても迷いまくり、初舞台以来だな、こんなの。
いや、もっと大きな問題が自分の中にあるんだけど。
でも、それは、間違いなく、改善します。
`藻 シリーズ あと2回どんな具合に展開してゆくのかしら。

苦手な事に挑戦、というわけで
ウツボ談義で、連載脚本書いてみようかな。
ちょっとで終わるかもしれんし、つまんないかもしんないけど。
それ以前にホントに書くかどうかわかんないけど。

タイトル
「君も出家ができる、または久里子のセーラー服と機関銃」(仮題)

キャスト
久里子     栗九里子
父       葉桜由良之助
武臣      福田ジョセフィーヌ
茶の湯の師匠  桃尻女帝 (入浴シーン有り、要交渉)
お金持ち    田中亮太郎
愛犬べス    大槻オサム
 
乞う 御期待か?

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第39話  2003.5.23

これはお知らせでっす。

なんかもう二日前でお知らせもクソも無いですが。
2003年版フン賊、
ライブシリーズ at OTIS! で始動!
5/24&25、PM7:30、いよいよゴング!

フン賊のライブシリーズでフン賊のファンになったのが
何を隠そう不肖、私(観客時代の)でして。

愛してやまないっす。

また、あの「OTIS!での時間」がやってくるのだな、
っと思うと、大津波級で心が寄せては返します。
「あ〜。まじかい。まじかい。
 どうしよう、アセアセ」

よかったらどうぞ御覧くだしゃい。
高見盛、かわいい!

プチ訂正。
前回のウツボ談義で「朝まで呑み屋で働いて・・・」と
書いたところ、私が「女工哀史」のような目にあってるのでは、
心配してくださる方がいらして、
おいらも捨てたものではないなあ、と嬉しかったのですが、
全然「ああ野麦峠」のような目にはあってないので
心配しないでちょ、と申し上げます。
お店はキュートなママりんと、ナイスな女子ばかりで
大切にしてもらっとります。
そもそも、週1しか働いてないし。
ぽんぴ〜ん

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第38話  2003.4.29

三人揃って、春ラララ〜♪

春になると、つい口ずさむキャンディーズのこの歌、
それにしても意味不明な歌詞だな〜。

なんだか多忙な春である。
今`たぼう`とパソコンに打ち込んだら
すかさず`多望`と変換した。

粋な事をするじゃ〜。我がパソ。

それはそうとして
「ウツボ談義」も随分長い事書いてないんだけど
実は「ウツボ」より放っときっぱなしの物事が
どうしょうもなく山積みで、
逃避行為として今「ウツボ」書いている有り様である。

春のはじめに、私の一番若い友達
あおいちゃんの一歳のお誕生日会に出掛けた。
出発の日、朝まで呑み屋で働いていた私は、
なんか色んな事が嫌になって、
湯舟にはまっておいおい泣いた。
ひとしきり泣いた後
『仕事を辞めさせてください』
とメールを打ち込み、奈良へと出掛けた。

ぼへ〜と車に揺られ、着いた奈良は春だった。
あおいちゃんがお昼寝をしている間、
ぶらぶらした田んぼの畦道には
レンゲやイヌノフグリやなんかわからん花が咲いて
春の小川がさらさらしてた。
石を投げたら♪トフン。
ドウフン、タボン、口まねしながら歩く。
は〜。

あおいちゃんのお誕生会はすごく楽しかった。
あおいちゃんはすっごい、もう、なんというか
目も耳も、体いっぱいに見、聞き、反応し
小さな体に色んなものグングン吸い込み、グングン発散し、
なんか、大きな呼吸をする人というか
すばらしく懸命で偉大な人で、感動的だった。
一歳の人というのは皆こんなにすばらしいのかな。
あおいがずっとしあわせであることを
こころから願わずにいられなかった。
そんで皆がそう思っている事が伝わってきた。

一週間後、広島の桜は満開だった。
その夜、横川シネマでチェコアニメを見た私はごきげんで、
横川から平和公園に続く、川沿いの桜のアーチをくぐりながら
さらに、さらに、ごきげんだ。
まっしろい桜で夜があかるい、
雪灯りならぬ、花灯り。
でもしん と、ぼの明るい雪灯りに比べ
桜は、ブラックライトを浴びた白いTシャツのごとく
なんかイケイケな感じで、ちっと
気が狂いそ。
「気イ狂いそ〜」とか思いながら
自転車でかっとんでたら
前を歩いてたチョビはげおやじが
ぐるっとふりむいた。

おやじの顔には、
よだれを垂らさんばかりの笑顔が浮かんでて、
「はげおやじ。君も今、楽しいのだな」と
おいらも嬉しくて笑った。

SARSが
蔓延していなかったら
レスリー・チャンは
飛び降りなかったかも。

『汚れた血』という映画を思い出しながらそう思った。

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第37話  2003.3.24

アカルイミライってどんなだろう。

頭にそのヴィジョンを浮かべようとしても
なんだか像は形を結ばず、しばし ぼ〜 としてしまう。

本気で考える気がないからかしら。

黒沢清という映画監督を私が大好きなことを知ってる
ムーミン鈴木は、必ずやめづまりが『アカルイミライ』のことを
書くだろう予想し、この文を見つけて「やっぱり〜 ムホホ」と
ほくそ笑んでいるかしら?(突然名前ヲダシテゴメン)

でもね、これを書くことは、なかなか容易でないのだよ。

今はなき丸善書店、2階の映画関連書籍売り場。
私にとってかなり背伸びした映画雑誌『季刊リュミエール』の中で
私は黒沢清を発見した。
当時、映画の仕事を始めたばかり、超映画ファン、超映画通の中で
日々、皆の映画への愛を浴びるように全身で聞いていた私は
とても幸福で「今が人生でいちばん幸せ」と感じていた。
でも同時にそこはかとない所在なさを感じてもいた。
私は皆のように愛をこめ時間を忘れ語れる映画を監督を
まだ知らなかったから。
そんな時、私はついに黒沢清を発見した。

勿論それはただの思い込みなんですよ。
でもその時私は、自我のある映画ファンとして誕生したんだ。

その後、黒沢清を贔屓にする気持ちは、
映画を生業にしていた私の、映画に対する責任感
(いつ何時も映画の味方であり、裏切らず、映画の利益になる行動をこそ
選ぶみたいなことかな)と誇りを支えていた。
映画の仕事とさようならした今は、自分が物を作る際に
黒沢清を必ず思う。
やってはいけない事を選ばない物差として。
まあこの物差は完全、私仕様。意味不明です。

とってもキレイな卵を拾いました。
きっと素敵な鳥が生まれるに違いない。
なぜたり、さすったり、ながめたり
とってもキレイな卵から
どんな素敵な鳥が生れるのかな。
ある日、パッカリ卵が割れました。
すると中から驚いた事に麒麟が生まれ
お空に飛んでゆきました。
見た事ないのでわからない、でもそれはきっと麒麟。

そんなこんなで黒沢清に出会ってからも時は流れた。
彼は私の想像を遥かに凌駕した映画を撮り続けた、
私はする意味のない想像をやめ、だだ映画見る。

こんなものをとるなんて、このひとはいったいなんなんだろう。
かいぶつ?
こわくてからだのおくがひーんとする。

こんなものをとるなんて、このひとはいったいなんなんだろう。
あたたかくてなみだかとまらないよ。

おいらの親友が『アカルイミライ』を見て
ちょっとわらいでごまかしながら「清師匠って、かみさま?」
そう言った。

「じつはねわたしもそうおもうの」
かいぶつでかみさま。

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第36話  2003.3.3

ああ、春な気分

ちいさな頃からぬいぐるみより人形が好きであった。
唯一持っていたぬいぐるみ、お魚くわえたドナルドダックは
おもちゃ屋でじ〜〜とそれを見てたら
知らないおばちゃんが買ってくれた物だ。
ドナルドを抱えた私を見て母さんは「あ、あんた〜それどしたんね!」
と目を点にしていた。

それはともかく私は人形が好き。
子どもの時はとにかくリカちゃん大好きっ子だった。
バラのピンどめの色が違うだけで何体も欲しがった。
それから?年、大きくなった私も時たまおもちゃ屋に
リカちゃんやバービーを眺めに出かける。

最近では妊婦のリカちゃん(妊婦の状態で購入し、付属のはがきを
送るとかわいいベビーとお腹がへっこむ魔法の鍵が届くらしい!)や
どんな人がどんな目的で買うのか気になる
リカちゃんファミリーが全員が笑顔のセット、スマイルファミリーや
学ランを着たフェティッシュなジェニーとかまあ
色々あって見てて飽きないです。
幼少の私が愛した2代目リカちゃんの復刻版も出てて懐かしい。

ところで私は最近ある人形のとりこになっている。
かの女の名前は「ブライスBiythe」。
4色に変化する大きな目のはまった大きな頭。
それに対してやたら細長い体の持ち主で
その様子はまるでエノキダケのよう。
と書くとそれってかわいいの?て感じですが
これがもうかわいいんだ。

2001年春夏にPARCOのイメージガールを
してたのでその魅力的な風貌を覚えてる人も多いかな。
なんか突然好きになってしまって、
1日に何度もホームページを見たり、
ブライスの人形本体を持ってる訳でもないのに
いつか買う私のブライスの為に3セットも洋服を買ってしまったり
なんかびょうきのよう。
買った洋服がまたお洒落で小物も気が効いてて
もう洋服を眺めているだけで愛おしくて胸が苦しいんですよ。
やばいです。

じゃ人形買えば〜とおっしゃるかもしれないですが
これがいつでも買えるわけではないようなんですよ。
ブライスちゃんは常に店頭に並んでいるわけではないのです。
不定期に仕様を変えながら発売され売り切れてしまえばそれで終わり
買えなければ次の仕様の待つしかない訳です。

しかも毎回コンセプトを変えながらでかなりイメージの違う
ブライスが発売されるのでお気に入りに出会うまでひたすら待ち
お気に入りが見つかってもそれを我が手に確実に入れる為、
予約解禁とともに予約を入れたりとなかなかな高嶺の花に感じます。

特に私はブライス初心者。今は試行錯誤しつつ彼女に出会う日を
待ちわびつつ、それまでに部屋を掃除せにゃねと切ない気持ちに
なったりしてる春、なのだな。

追伸 今日ホントに今日ついにブライス買いました。
   日焼け肌仕様のシナモンガールというタイプのブライス。
   本人は思った以上に可愛くて、もう何と表現していいのか。
   
   彼女の頭に手をのせて
   「ほんっと、かわいいのな」って囁いたりして。なは。

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第35話  2003.1.22

「百年後、今ここにいる人は一人も生きてはいない」

月 曜 日
私の大好きな『シェルタリング・スカイ』という映画に
そんな意味のナレーションがあったように思う。
男女関係の極北を描いたような凄まじい物語に
このナレーション、ハッとこの世の無常に気付く瞬間である。
でも不思議とこの映画で感じる無常感は安堵感と懐かしさを伴う。
百年と続かないこの世界への愛おしさを感じる。
深作欣二という映画監督が死んだ。
映画好きなら誰でも好きなこの監督と
同じ時間を私も生きられた事を感謝する。
そしてあまりにショックで書く事ができなかったけど
相米慎二監督、今もあなたを懐かしんでいます。

火 曜 日
今日『ゴーストシップ』というホラー映画を見る。
テレビの宣伝はちょっとおもしろげだったが、
本編はさほどでもなく、まあ今年の正月にでも
覚えてたらビデオで見たらってかんじ。
そのあと『ギャング・オブ・ニューヨーク』という映画を見る。
こちらはホラーじゃないけど『ゴーストシップ』の300倍恐い!
げに、おばけより人間のほうが恐ろしいという事実を改めて
思い知りますぜ。恐いのが駄目な人はみちゃダメかも。
それにしてもこの映画、スーパーヘビー級のパンチをケツの穴から
ぶちこまれてぎゅっと胃をにぎられるようなすげー映画!
レオナルド・ディカプリオの美しさは物語が凄惨で
あればある程際立つなあ。
彼がアイドルになる前、天才と呼ばれていた事を思い出したよ。
D・D・ルイス、快演!登場シーンのたたずまいにが震えたぜ!
そして監督のスコセッシ君!ラストのタイトルおしゃれすぎ!
食えないおやじだ。

何 曜 日
連ドラの再放送にはまってしまうのはなぜなんだろう?
夜のゴールデンタイムに鳴り物入りで放映されている時には
見もしないのに、5時からの再放送になるや否や
急にはまってしまう。仕事が終わると即帰宅、
いそいそとテレビの前に座る日々である。
今は「カバチタレ!」というドラマにはまっている。
特に深津絵里のアイシャドーの色!
今日も深津絵里は世界で一番アイシャドーの似合う女優やわ〜と
見とれる。
というかまあ彼女は素敵な女優です。

日 曜 日
とってもヘンクーのオイラとその親友むっくんが
本年2週目にして早くも
「これって今年最高の企画物だよねえ」と口をそろえた映画があっる。
その名も『刑事まつり』!
今をときめく12人の監督が
壱、主人公は刑事であること!
弐、完成尺は10分を1秒でも超えてはいけない!
参、1分につき最低でも1回ギャグを入れること!
の3つの約束のもとデカ映画を撮りおろすという血迷った企画であっる!
そんな熱い気持ちに応えるかのようにこれまた血迷った観客が
劇場には鼻息荒く詰めかけ、
「さあて、どんな刑事を見せてくれるんですかいの〜」と
舌舐めずりをして暗闇で目をギラつかせているわけであっる。

まずのっけの映像が、いいパンチなんっすよ!
「ゴダールよりはえええーー」と私は思ったんですけど!
まあ12本も短編見ると面白くても疲れたりします。
が、しか〜し疲れて当然!
刑事の世界はパンピーにはヘビーすぎるからね!
オイラのお気に入りは、アメリカ刑事と夫婦刑事、ってなにそれ!
(横川シネマで24日まで上映中、なお味わい多彩に他の映画の
上映もあり!あわせてお楽しみ下され、時間はしらべてね!)

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第34話  2003.1.10

 辛抱 忍耐 努力

上記は占いによる2003年の私の運命である。
そんだら冷凍庫の扉で頭をうっても
う〜つまりこれが辛抱の時であるな、と
目から火をだしながらも平常心でいられるから
不思議なものである。
今年は深く静かに進行したいと思うのでした。
辛抱 忍耐 努力 今年の手帳にはそう書こう。
では、今年もよろしく。

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第33話  2002.12.31

宝くじだ!日刊ウツボ談義

木 曜 日 なんか働いてた。
金 曜 日 郵便体操とかして働いてた。


土 曜 日
午後1時45分、劇場にはシューマイの匂いがたちこめていた。
眼前で繰り広げられている退屈な映画は、
しだいにちょっと魅力的な映画に変化しつつあった。
『火山高』・・・『マトリックス』より『少林サッカー』よりも
濃〜く進化した韓国発学園アクション(サロンシネマ発行END MARKより)
タイトルがかっこいい、予告篇が面白い、期待の正月映画ですが、
『マトリックス』より『少林サッカー』よりも
サッポロ黒ラベルCM温泉卓球編みたいな感じ。
かつて高倉健の映画を見た観客は
肩で風きって劇場を出てきたらしいですが、
この映画を見た後は、私も宙に浮いたり壁ぐらいは走れるかもよ〜
と気が大きくなって帰れる正月むきな映画でした。
でも私がとくに力をこめて言いたいのは
長ランを着た女の子はめちゃめちゃキュートだ!ということです。
この映画のヒロイン、長い黒髪をすっきりおでこを出して
後ろで一つに束ね、細身の長ランをまとった美少女剣士に
目を奪われっぱなしでした。

日 曜 日 寝てたり働いてたりした。

月 曜 日
しゃらららら〜ん、『8人の女たち』と言う映画を見る。
フランスを代表する女優たちが8人共演している話題作であります。
日本で言うならば、山本富士子と三田佳子と松坂慶子と十朱幸代と
樹木希林と山口智子と松嶋奈々子と上戸彩が共演しているような?
この映画に何一つ面白さを見出せない人と様々な美点を見出せる人、
はっきり分かれる映画だと思いますが、
リカちゃんファミリーを愛する人、それいゆのファン
フランス映画が好きな人、監督のファンの人等はいけると思います。
わたしは、泣きました。ジャック・ドウミのファンなんで。

火 曜 日
明日起こる事を書こう、明日私は広島が世界に誇る文化施設
映像文化ライブラリーに『氷壁』と言う映画を見に行くだろう。
映像文化ライブラリー、名作映画、文化映画の上映
ビデオや音楽を専用ブースで鑑賞でき、映画講座、レコードコンサート
などカジュアルな講座も催されている。しまねこ回覧板に登場した
詩のボクシング広島チャンピオン寺内大輔さんも
1月に講師をされるみたい。
なんといっても同館収蔵作品の名作映画上映会は大人気で、
昼2時の回は立ち見は当たり前、入れない事さえある。
?才以上の方は無料というシステムのせいか
場内は高齢者の人が多く加齢臭を纏わぬものは肩身が狭い。
お客さんの反応はすこぶる良好で、いっせいに笑い、驚きと楽しい。
唸るような絶妙なツッコミに遭遇し、笑いが止まらなくなって
腹がいたい〜とひいひいゆうこともある。
前の席のおじいさんが屁をこくこともある。
これで鑑賞料は440円也。
絶妙なツッコミに会う確率は低いが、夜6時の回なら必ず座れゆったり
見れるよ。上映スケジュールは日替わりないしは二日交代なので
調べて出掛けましょう。
私がここで出会った忘れがたい映画3本かいときます。
(小津、成瀬、溝口の3大監督の作品は除く、ちなみに
この大監督の代表作はほとんどここで見れます、ありがとう)
『ちいさこべ』 中村錦之助、江利チエミ主演の人情もの
        ちょっと昔の日本人ってのは こんなにも思慮深く
        人として成熟してたんだ!(なんのこっちゃ)と
        なきまくり。私のコメントはいけてないが、
        映画はホントにすばらしい!
『風流温泉 番頭日記』 小林桂樹 司葉子主演の?物
        温泉旅館を渡り歩く飄々とした番頭さんの話。
        決して有名な映画ではないとゆうか、広島県出身の
        作家、井伏鱒二が原作。という理由で多分収蔵されてる
        作品で、さほど評価されてる作品ではないのですが、
        それでもこの出来映え!日本映画の映画力に唸る一本、
        日本映画はおいらの誇りだ。
『丹下左膳 余話 百万両の壺』 大河内伝次郎主演の人情コメディ
        この映画と『鴛鴦歌合戦』で時代劇に目覚める。
        ホントに面白い!場内大爆笑!
        見ていると心に無上の喜びが込み上げる、
        私の宝物映画の一本。
まあとりあえず明日は『氷壁』をみるはずです。

水 曜 日
はげの肝ってうまいよね。
今日スーパーFujiに行ったら`はげ、肝たっぷり280円`
てのがあって、あー!と思って買っちゃいました。
帰って母に「はげはどうやって煮るんかいねえ」と電話で聞いて
煮魚を作って食べた。
うまいなあ、肝。このうまさはいったいどうしたことかいね。
鼻の奥がツーンとして目尻に涙がにじんだ。
近頃スーパーに並んでるはげには肝が無い。予めとってあるんだもの。
子どもの頃から肝が好き。はしの先でちょっとづつつまんで
なめるように大事に食べたっけ。
今度はいつ食べられるかしら。肝、肝、大好きな肝。
次回は来年!良いお年を。

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第32話  2002.12.22

年末年始だ!日刊ウツボ談義

木 曜 日
カウンターレディ、美と知と兼ね備えた女性が
その美しさと話術と心配りを固く柔らかく駆使し
お客様の財布のひもを緩ませつつも気分良く時を
過ごして頂く職業との認識。
故に、私とは縁のない仕事だと思っていた。
が、人生何があるかわからない、
ひょっんなことからカウンターレディになることに。
というわけで本日ここに
頭にはそりこみ(しかも伸びかけ)と500円はげ
前歯の1本ない、体脂肪率が肥満ゾーンの
34歳で新人、頭の血のめぐりの悪い
前代未聞のカウンターレディが誕生したのである。
私を雇ったママ、私がいうのもなんだけど
チャレンジャーやね!
(でも私の場合カフェーの女給さんってかんじ)
しっかし今日働いてみて難しすぎる仕事。
むいてない、と早くも挫折ぎみ。
今日一緒に働いた女性、美人でスタイル抜群
気さくで気配り上手でほんと感じのいい人、
「またこの人に会いたいな」と私が思ってしまった。
う〜ん、この仕事も深いね。

金 曜 日
今日は様々な騒動が起こった。
友達と飲みに行ったらそいつが飲んだくれて
自分のゲロの中で「もう動けない」とOFFになる。
こいつは困ったと途方にくれながら私はひとつの事に気付く。
「こないだこいつの吐いたゲロと、今日こいつが吐いた
ゲロ、匂いが同じだ!」
食べたものが違ってもゲロの匂いは同じ。
ゲロはその人特有の匂いを持つものなのか?
そんなことを思いながら冬の夜はふけてゆく。
やっとの思いで家に帰りつくと
今度は家の猫達が、大阪は湯里のおいしいパン屋、
プッペよしかわトンボ亭からお取り寄せして
お茶を飲みながらゆっくり頂こうと楽しみにとっておいた
おやつパンを食べてしまっていた。
家中にパン屑を食い散らかし、2匹してすましている猫達。
がっくり肩を落としながら掃除機を手に取り
冬の夜はまだまだ長く続く。

土 曜 日
今日もカフェーの女給、この仕事で使う思考はちんどん屋で
使う思考と似てると奮闘。

日 曜 日
朝、たまたま「仮面ライダー龍騎」を見る。
オダギリジョー(私もすき)の出現以来、
お子達より母親の心をゲットしているらしい
仮面ライダーシリーズ。
「最近仮面ライダー、ホスト状態ですよ」と友達に聞いたが
ほんと色んなタイプの美若男子が出るわ出るわ、
でも一番驚いたのは、画面の上下がトリミングしてあったこと。
テレビドラマでこれをやるのはめっちゃ珍しい、
最近では「子連れ狼」とか、何かしら作り手の意志がないと
やらない事なんですな。
仮面ライダーの作者何をねらってるのか。
母親の心以外のものもゲットしたいのか!
事情に詳しい方、過不足なくその辺の事教えて下さい。
今日から郵便局のアルバイト。
そこで皆さんに言いたい。
郵便番号は正しくきちんと書きましょう!
マジよ。

月 曜 日
特に話題もないので気になってる事を書こ。
ケンミンの汁ビーフンは汁がうまいんの!ていう
コマーシャル見た事あります?
けっこう流れてたと思うんですが、売ってないんですよ!
ただ一度、お試し下さいとワゴン売りしてたのを
買って食べたら、なるほど汁がうまい。
で、また食べたいなと思って探してるんだけど
おいてあるスーパーを見つけられないんですよ。
ただ1度買えたのは福屋の地下だったと思うんだけど
その後は置いてないような。どこにあるんですか!

火 曜 日
なんかすげえ文章が長くなってるんで今日は休む。

水 曜 日
今日はお昼のお仕事がお休みだったので正月映画
『K-19』を見る。あの閉塞感がたまらないと潜水艦もの
が好きな人も多いが、私もすき。で早速見に行く。
だいたいにおいて逃げ場の無い状況をいかした
極限状態の中、いかに男達は困難を切り抜けたか!
裏切りと信頼のドラマ、プロジェクトX!
て感じの話が繰り広げられたりするんですが、
(潜水艦の中で繰り広げられる軽妙洒脱な恋の駆け引き
とかもおもしろそうじゃと思うけどもね)
ホント、見てるとだんだん息苦しくなってくる、
空気がうすい〜感じで呼吸の数が減っていくのよね、
でだんだん頭が痺れてくる感じが良い。
でもこの『K-19』はそうゆう映画じゃなかったな。
もう娯楽映画としては見る事ができんよね〜。気の毒すぎ。
とにかく放射能の恐怖がすべての物語を凌駕してしまって、
でもその辺に、気骨のある映画を撮り続けるこの監督のねらい
があるんかもしれんすね。

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第31話  2002.12.11

びんぼ〜
私、今、人生で最高にびんぼ〜。
でもお母さんがこずかいくれて一息ついた。
いい年して情けないことばっかりです。
このOTIS!のホームページの
チャボちゃんの育児日記を読むといつも感動して泣きそうになる。
毎日こうゆう時間を過ごしきたからこそ
私のような娘でも親はかわいいのかもしれないね。
10円はげができれば育毛剤もくれる。

急に話は変わりますが今年なんといっても嬉しかった事は
プロゴルファー藤井かすみさんの活躍ですな。
ほとんど自慢ですが、女子プロゴルフ界で不動裕理と今年の賞金女王を
最後まで争った藤井さんは私の高校の先輩だ。
私は高校時代彼女の大ファンだった。
当時の彼女はゴルフではなくソフトボールの選手だったけど。
その高校はソフトボールの強い学校で(バレーとテニスも)
選手は皆輝くばかりにかっこいい人ばかりで大好きだったけど
彼女はエースピッチャーでスラッガーで大きな瞳をした美少女の上に
頭もよくてしかも豪快かつキュートな性格で男の趣味が悪いという
ほんと私にとって完璧なひとだった。
当時、純粋故にへんてこりんな女子高生だった私は
校舎の窓から垂れ幕たらして彼女の朝練の応援したり、
私の書いた変なマンガを読ませたり、
奇妙な愛情表現ばかりしてたがそんな私を気味悪がりもせず
彼女は気さくに話してくれていい先輩だった。
絶対Bigになるぜ!と彼女は卒業していったけど本当にBigになったね。
でも藤井さんの言うBigはこんなもんじゃないんだろうな。
Bigってことがどんなことかはわかんないけど
藤井さんの志のエキセントリックさに今も憧れっぱなしです。
たのしいじゃないですか!

さてさて書きたい事が多すぎてなかなか書けないんで日記をまた復活
させようかな、と
思いつつ。
年内まだかくぜ〜。

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第30話  2002.11.19

どちらさんも急にまた寒いですな。

銭湯のサウナでも
「今年は秋もん全然着んかったわいねえ」
「ほんまよ〜 うちゃ〜ベストを2枚買うたんに、きー」
などと御夫人方が汗をかきかき盛り上がっていて
私も「げにそうじゃ」とうなずいたのでした。

今年こそコートとロングブーツを買おうと思うのだが
きっと買えませんな。

ブーツの方はフン賊のゴウジャス女優、桃尻さんの
「めづまりさんブーツのファスナー上まであがんないでしょう」
のお言葉どおりファスナーが上まであがんないわけです。
しかし先日田舎に帰った時、とある雑誌をパラリ見てたら
なんと30代以上の女性の8割は店で売ってるロングブーツが
ファスナーあがんなくてはけないと書いてありましたぞ。
(数字は違ってるかもしれないけど多くの女性がはけないと
いうことである。こんな適当な記憶で物を書いて、いいのか!私)
ということは足のサイズみたいに筒の太さも34・36・38・40
という具合に作ったら売り上げ倍増か?

コートの着方で、えーなーコレと思ったのが、こないだ見た
『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』という映画の次女マーゴ。
パッツンと切り揃えた金髪のワンレングス、前髪には赤いピン留め。
半袖のラコステ(わに)の横じまワンピース
(ポロシャツが長くなったみたいなの)に
ミンクのロングコート
足もとは黒のローファー、
目の周りにまっくろいアイライン。
ついでに言えば失っちゃった薬指に木製の指キャップ
「普通この組み合わせはないでしょう」なコーディネート。
しかも彼女はこどもの頃から34歳(だっけ)の現在まで
ずっとこの格好。
クローゼットにはラコステのポロワンピースが色違い、縞の間隔違いで
ずらり、同じデザインの黒のローファーがずらりと並んでいる。わお。
さてこの映画、天才少年少女として様々な分野で名声をはくした
3兄弟(まん中がマーゴ、養女との事)がひととしとって元天才に
なってからの物語なんですが、
件の次女マーゴは元天才戯曲家、件の装いが傲慢で繊細、
クールで甘えん坊できかん坊でがんこでまっすぐな彼女の
性格をよく現わしてる気がするなあ。
そんで子どもの時には彼女をこまっしゃくれた、いかにも天才に
見せてたこのいでたちが
ひととし取った彼女には寂寥感とか愛らしさとか妙なわびさびを
まとわせちゃったりしてるんだよねえ。
同じ格好が彼女の変化(あるいは不変)をデリケートに見せてて
うまいねえ。とコーヒーをすすりながらおもったんですけど。

彼女だけでなく彼女の兄弟(もちろん元天才)もやっぱり毎日
同じ格好をしてるんだけど、いつもアディダスの赤のジャージを着てる
彼女の兄親子(兄と息子2人)が葬儀の時にはアディダスの黒のジャージに
着替えててほろりとさせたりと、洋服だけで無く、
細かいことに(ディテールってやつ)
ちょっといい感じの物(バイカーの絵最高!)を
気の効いた使い方をしてて、
な〜〜んとなく面白い映画でしたな。

コートの話でもう一個、
記憶で書くからちょっと違ってるかもしれないけど
『ラストタンゴ・イン・パリ』という映画の主人公の女の子の
登場のシーン。首と袖口に毛皮のついたロングコートを着た彼女が
電話をかけながら電話ボックスの扉にさっと足をかけるんですな。
するとその刹那、はらっとめくれたコートの下に彼女ったら
スッゴイしなやかで繊細なシルクのミニワンピースを着てるんですよ。
これがもう、かっっこえ〜ので!
ロングコートの中に超ミニ、たっぷりしたコートの中に薄いシルク
このギャップ!(撮影も素晴らしいのですが)
全くハートをズキューン、略してハキューンて感じでしたな。
『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』のマーゴもそうだけど
ギャップとか チグハグとか
そういうのにいつも弱い私であった。

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第29話  2002.11.1

ごぶさたです。
なんだか私のお芝居期間の間すさまじく「ウツボ談義」を
さぼってました。
このコーナーはまだ残ってるんでしょうか?
おかげさまで芝居集団フン賊のテント芝居
「曼珠国快男児マンジュリア・クレヴァマン」無事終了いたしました。
音楽のサエキンM、おつかれさまです!
ご来場頂いたお客さま心からありがとうございます。
御協力頂いた皆様心からありがとうございます。
テント芝居というのは皆様の様々な愛情と意志と意地と許しで
出来てるのねとか思いつつ・・・無事おわってよかったです。
私は10円はげを作りながらも楽しく芝居しました。
共に芝居を作った皆の気持ちの良いパワーが毎日爽快でありました。 
今はちょっと体がふぬけになってて心に秋風も吹いて
変な日々が過ぎてます。
ふにゃ〜へにゃ〜ほにゃ〜って感じですか。
未見の映画をとりあえずまとめて見たりお好み焼き食べたり
銭湯に行ったりするも心ここにあらずな感じです。
突然に、あそこの芝居はこうすればよかった!と思いついたりして。
まあ、すぐ忘れるでしょうが。
すぐ忘れるから立派な役者になれないという噂もありますがね。

ところで今週末は伊勢・森のまつりじゃないですか。
クールランニングス&ウパシクマの面々と共に
へいへい通信社も伊勢にでばるらしいですわい!
でもわしはいけんのんですわい!
うち以外の皆は伊勢の話で盛り上がりまくり!
盛り上がりまくりなんですわい!
(まあいつも盛り上がりまくりな人達ですが)
うらやましいですわい!
どうぞ伊勢の皆さんまた呼んでくださ〜い。
めづまりのおねがいで〜す。
まあそれはともかく伊勢の皆様
へいへい通信社との第1次接近遭遇をお楽しみに!
そんでもって愛する御贔屓の皆様&未だ見ぬ日本全国津々浦々の皆様、
これからもへいへい通信社をよろしく。
と、なんだかむやみに景気いい「ウツボ談義」でした!


このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第28話  2002.8.23

こんばんわのわわわあん
 
はじめに
先日のフン賊の公演に御来場頂いた皆様、
心より深くお礼申し上げます。
楽しい気持ちを感じていただける瞬間が有りましたでしょうか?
なかった方、誠にごめんなさい。

ほっとする間もなくフン賊は秋のテント公演に向け始動しております。
タイトルは「蔓珠国快男児」と書いて「マンジュリア クレヴァマン」
(仮題)というらしい、なんかかっくイイらん。
さて!どんな舞台になりますでしょうかね。
なんか最近、空が秋じゃん、そしたら、なんか思い出すんですよ。
時間に追われ、終わりの見えない山積みの作業と
出口の見えない稽古に明けては暮れるテントの日々は
いつもこの秋の空の下にあるからね。
お腹の底が冷えてくような焦りと緊張の中
でも日常の生活と切り離されて、ほどけたような心持ちでさ
見上げる秋の空。
なんか思い出すんですよ。空が秋だと。
その時のなんとも言えない気持ちを。
そすると鼻の奥がツーンとするよな
切ない気持ちがこみあげてくるのよね〜。
今年のテントはどんな気持ちを味わうんだろ。私。

話は変わりますが今日
「コンドルズ夏のダンス公演 日本韓国超親善ツアー2002
 THE GREAT ESCAPE バスティーユ・スペシャル」
を見ました。かわいい!愛おしい!かっこいい!
見てる間恋してたな。すごいバカですごいうつくしいぞ!
彼らが皆ゲイならいいのにと願っちゃったよ。(なんで?)
帰りチャリをこぎながらき〜こき〜こ
役者は観客を惚れささなあかんな〜き〜こき〜こと
思った。

ではまた近い内にお会いできる様に祈りつつ。

このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第27話  2002.7.17


星仔(チャウ・シンチ−のこと、愛称みたいなもん)〜 
あいしてる〜

『少林サッカー』見たら書きます。
前回ウツボでそう書いて、はや一ヶ月半
開幕前だったW杯サッカーも閉幕し、
人々の話題は『スターウォ−ズ エピソード2』に移りつつある。
ああ 光陰 矢の如し だなあ〜。

『少林サッカー』は公開直後に見たんだけど・・・
なんだか自分が見たら満足しちゃって。
(OTIS!のMIKIさん なかなか書かなくてゴメンナサイ)
星仔への愛が足りないのかなあ。

でも、星仔すてきだった〜。
『少林サッカー』の為に鍛えたらしい
しなやかに引き締まった体にタンクトップと作業ズボンをまとった姿が
・・・セクシ〜〜
とくに短いズボンの裾からのぞく細い足首ときれいなくるぶしが
・・・セクシ〜〜
ああん かっこえ〜わ〜。
美脚で有名な彼の足を堪能しました。
なにせ彼は鋼鉄の足を持つスーパーFWの役なんですもの!
ほんま足はきれいやし、頭は天才やし、顔はかっこえーし
(おすぎには野菜みたいな顔と言われてたけど・・・)
星仔 あいしてる〜。

これはきっと皆さんにはどうでもいいバカ感想なんでしょうねえ〜。
ていうか星仔のこと以外、映画には全然ふれてないし、
まあいいや。『少林サッカー』、今日現在まだ大ヒット上映中です。
「みれば〜」(クレヨンしんちゃんのまねで)。

 最後にわたしの一番好きなチャウ・シンチーの映画(見た中で)は、
『チャイニーズオデッセイPART1 月光の恋』です。
公開当時10年に1本の奇策と言われたこの映画 、
はじめて見た時は興奮して、一緒に見ていた人達とロビーに出るなり
「なんじゃこりゃ〜」と機関銃のように喋りあったのを
今でも鮮明に覚えてるなあ。

その後もこんなにもおかしくて、奇妙で、訳が分からなくて
胸がキュンとせつない映画は、ないな。わたしにとっては。 
(この映画は『・・PART2 永遠の恋』といっしょで1本の映画)

 さてこの度わたくし1年半ぶりに芝居をすることになりました。
7/27(19:00〜)&28(17:00〜)
上八木のカフェ・テアトロ アビエルトにて。
「薔薇販売人」「遊星から?の物体X」のお芝居2本立てです。
音楽は皆さんおなじみのサエキンM!
OTIS!でチケット発売中!
お暇で、気が向かれたら、どうぞ。

文責 めづまり文子
このページのトップへ

めづまり文子の”ウツボ談議”第26話  2002.5.27

W杯サッカーもいいけど『少林サッカー』もね。(前編)

プロローグ:
0061 私の愛したスパイ 
            
中国のどこかのド田舎のある村に
セクシーでハンサムな肉屋がいた。
素肌にエプロン、汗の光るその背中から薫るオスの色香。
肉包丁を片手に、冷えたドライ・マティーニのグラスを傾けながら放つ
彼の熱視線に、村の娘っ子の腰は今日もとろける。

そして別のある日、
一人の男が、がげろう立つ大都会、北京に降り立った。
黒いスーツ(スラックスは、ほんのりラッパ)に黒のソフト帽、
グラデーションサングラス、レインボウ縞のネクタイ(しかもよこじま)
という何だか微妙ないでたちで渋くきめてるこの男。
はて、どこかで見たことが?

そう!村のモテモテ肉屋は、世を忍ぶ仮の姿。
しかしてその実体は、世界をまたに活躍する
セクシィ〜でダンディ〜なスパイ、0061なのだ〜。

前置きが長いですが、どうも、めづまりです。
唐突ですが、北京に降り立ったこの男どうなったと思います?
非常にまぬけ!すざまじくイモい!(キャー、イモだって)
なのに、なのに、爪の先までダンディー&セクシーな振る舞いのこの男を
同僚は馬鹿にするを通り超して不気味がったりします。でも次第に外見に
損なわれない彼の心根の真のダンディーさのとりこになっちゃうんですよ〜。
当然、私、めづまりも彼に恋しちゃうんですよ〜。それなのに
そんな私の心も知らず、恋の狩人0061は、今日もどこかのド田舎で、
熱い、LOVE 、LIFE、を、送っちゃってるんだよな〜。
あー憎い、憎い人。(なんのこっちゃ)

脱線ぎみな前置きがが長いですが、
御存じ「007シリーズ」。のパロディー映画
「0061 北京より愛をこめて」で素敵なスパイ0061を演じ
わたしを恋の奴隷にさせたその人こそ、本日のウツボ談義の主役、
私が、愛する、ただ一人の、男優、チャウ・シンチー(周星馳)なのだ〜。
じゃじゃ〜ん。

本編:
馬鹿でなくても、馬鹿なのだ。それが天才ダー。

君は知るや!我が最愛の男優、チャウ・シンチー(周星馳)を。
死んだ魚のような暗いまなざしで放つ超絶脱力ギャグで
香港ッ子の笑いを取りまくって来た、香港の喜劇王。
香港1のドル箱スター(しかも1990年以降ずっと!)
正真正銘の大大大スターである。
だが日本ではあんまり無名なんである!
なぜ!なぜでしょう?
「解答その1」
彼の映画はそんなにたくさん日本では、劇場公開されてない上、
公開された作品も非常に小規模な(上映館が少ない、上映期間が短い)
公開しかされていないからである。
「解答その2」
彼の映画は見るだけで頭が悪くなりそうで
見ることが非常に時間の無駄に思える、
彼の映画と肌が合わない人がいるらしい。

ある意味、その意見は正しい。(認めるんかい!)
見るだけで頭が悪くなりそうな
著しく時間の無駄に思える空虚なギャグ世界
それこそが私の愛するチャウ・シンチー喜劇の真骨頂、なんである。
チャウ・シンチー喜劇。
その作品世界を、具体的に言うならば、
凄い劇画的な状況の中
そろいも揃って今にも鼻がたれそうな顔をした役者たちが
聞くだけで歯の抜けそうなギャグを微妙な切れ味で乱れ打つ。

さらに分かりやすく、マンガに例えるならば
「巨人の星」や「ガラスの仮面」の過剰かつ荒唐無稽な熱い世界に
「マカロニほうれん荘」の過剰かつ荒唐無稽な無意味世界と
「伝染るんです」のシュールかつ荒唐無稽な脱力宇宙に
「舟木一夫」や「柏原芳恵」(マンガじゃないけど)の
アイドルパウダーをふりかけたような。
言い換えれば「カタルシスのない、しりあがり寿」というような・・・。

って、全然、分かりにくい?
というか何のことかさっぱり?やっぱり。私もそう思う。
言葉を尽くしても私の知力と筆力では、
「馬鹿でなくても、馬鹿なのだ。それが天才ダ−」という
天才バカボンの歌のような彼の映画の素晴らしさを伝えるのは難しい。
その上、忘れてはならないのは彼の映画には笑い以外にも
人々の生きざまにぐっと感じ入り、泣いてしまうこともしばしばな
人情の涙や感動の世界もあって。
何がどう素晴らしいのか伝えるのが私には難しい。
え〜だからもう結論です。(ご〜いん)

前編の結論:
W杯サッカーもいいけど『少林サッカー』もね。

そんなチャウ・シンチ−の映画『少林サッカー』がワールドカップに合わせ
6/1から公開される。
(広島市では、福屋8階松竹、サティ6階ワーナーマイカルシネマズ広島)
しかもこの映画は彼の映画の中では初めて全国的に大規模に公開される。
最近彼のインタビューがおしゃれな雑誌に載ってたり、テレビで映画が紹介
されたりしてるのを見ると、彼が日本でも認められる日も近いぞと
嬉しくてに泣けてくる。
皆さん、『少林サッカー』を見てね、とは言わないが(言わんのんかい!)
チャウ・シンチーという個性的な喜劇映画の作家にして大スターの存在を
どうぞこれを機に知って下さいませ。
(しつこく書いた割にひかえめな結論ですな)

次回は『少林サッカー』を見てから書きます。では。

文責 めづまり文子
過去のウツボ談議へ
第1〜5話  第6〜10話 第11〜15話 第16〜25話

ホーム

ライヴ

ライヴレポ

クールラニングス

へいへい通信社

しまねこ

編集後記

掲示板